儒烏風亭らでん(じゅうふうてい・らでん)さんの中の人が「嗣春らいか」だと分かった理由9選を掘り下げます。
Youtubeチャンネル登録者数117万人を誇るホロライブVtuberの儒烏風亭らでんさん。
落語が大好きで美術館の音声ガイドを担当している儒烏風亭らでんさんですが、前世はモデル出身?と噂されているようですね。
今回は儒烏風亭らでんさんの中の人の顔バレや年齢はもちろん、モデル出身の噂の真相にも迫りますので、どうぞお楽しみに!
儒烏風亭らでんの中の人(前世)は嗣春らいか!
儒烏風亭らでんさんの中の人はVtuberの嗣春らいかさんです。
#自分の容姿に最も近いのは最近保存した14枚目
— 千歳千夏🦇🔆 (@Chitose_Chinats) December 28, 2022
自分は嗣春らいかだった????ww pic.twitter.com/n2lsfjsIVU
2021年2月24日にデビューした個人勢Vtuberの嗣春らいかさん。
ゲーム実況が面白いのはもちろん、雑談やラジオ配信で軽妙なトークを披露していました。
また、嗣春らいかさんは東京造形大学出身だったことを明かすなど、学歴を公表した珍しいVtuberとしても知られていましたよね。
最近ホロライブでデビューした儒烏風亭らでんって、もしかして少し前に引退した嗣春らいか??…だとしたら、オジサンは嬉しいよ、おめおめ。
— バスター・KEYトン (@Buster_KEYton28) September 11, 2023
順風満帆なVtuber生活を過ごしているように思えた嗣春らいかさんでしたが、2023年2月24日をもって無期限の活動休止となってしまいました。
活動2年で配信界から姿を消した嗣春らいかさんは「儒烏風亭らでん」に転生し、ホロライブVtuberとしてデビューすることになります。
儒烏風亭らでんの中の人(前世)の年齢身長プロフィール
儒烏風亭らでんさんの中の人のプロフィールをまとめます。
| 名前 | 儒烏風亭らでん(じゅうふうてい・らでん) |
| 前世の名前 | 嗣春らいか(つぐはる・らいか) |
| 本名 | 非公表 |
| 生年月日/誕生日 | 5月18日 |
| 年齢 | 非公表(20代後半?) |
| 出身地 | 福岡県博多区 |
| 身長 | 159cm |
儒烏風亭らでんさんは前世・嗣春らいか時代から生年月日を明かしたことがありません。
でも、嗣春らいか時代に2022年9月28日時点で学芸員2年目に突入していたことが判明しています。
嗣春らいか(儒烏風亭らでんの前世の人)はマシュマロで
— カプリ (@k6dDzXpEjB30100) November 13, 2023
大学は卒業していて学芸員2年目であると2022年9月28日に投稿していることから
今年で卒業後3年目となるので27歳の可能性がある
体調には気をつけて
2023年時点で27歳?という情報も出ていた儒烏風亭らでんさん。
前世で明かしていた「学芸員2年目」の経歴が正しいとすると、現時点(2025年10月)の儒烏風亭らでんさんは20代後半の年齢の可能性が高いのでは?と予想できますよね。
一方、儒烏風亭らでんさんはホロライブ公式プロフィールで身長159cmと紹介されています。
実はねねちとらでんちゃんと同じ身長です。
— れおん🛸💜/❤️🔥🍃🗿 (@K03mNm) July 20, 2025
#みてみてねねち #見て見てらでんちゃん pic.twitter.com/FRhhR1BKoj
前世・嗣春らいか時代には身長を明かしていなかったので、中の人が本当に身長159cmなのかは分かっていません。
儒烏風亭らでんの中の人(前世)が嗣春らいかの理由9選
儒烏風亭らでんさんの中の人が嗣春らいかさんだと判明した理由は以下の9つです。
- 嗣春らいかが事務所所属Vtuber転生を予告
- 声のトーンが高い
- 博多弁がペラペラ
- 歌唱力が低め
- 落語好きと公言
- 趣味は美術館巡り
- タバコ愛好家
- 飲酒配信の経験あり
- 活動時期が重なっていない
中の人が事務所所属Vtuber転生を予告した過去もあるので、詳しく掘り下げていきましょう。
理由①嗣春らいかが事務所所属Vtuber転生を予告
嗣春らいかさんは活動休止直前に事務所所属Vtuberに転生することを予告していました。
転生前に前世時代の動画を全削除しているので、転生予告をした時のメッセージをご紹介することはできません。
嗣春らいかさん引退か...
— しいたけの胞子 (@Shiitake_Syumii) January 18, 2023
ちょくちょく見てたから寂しいな
前向きな理由なら、新たな門出がうまくいくように願おう。
ただ、「新しい夢を叶えたい!」という前向きな理由で活動休止の報告をしていた前世・嗣春らいかさん。
個人勢からホロライブに移籍したのは大出世といえるので、儒烏風亭らでんさんにとって嬉しい出来事になったのは間違いないでしょうね。
理由②声のトーンが高い
儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは声の雰囲気がそっくりすぎて、すぐに同一人物だとバレてしまいました。
まずは、儒烏風亭らでんさんの声を動画でチェックしていきましょう。
声のトーンが高く、会話のスイッチが入った時に早口になるところが儒烏風亭らでんさんの声の特徴ですよね。
続いて、前世・嗣春らいかさんの声を確認します。
高いトーンが一緒なのはもちろん、笑う時に引き笑いになるところがそっくりなので、声を聞いただけで同一人物だと分かった人も多かったのではないでしょうか。
理由③博多弁がペラペラ
儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんはともに福岡県博多区生まれであることを公表しています。
嗣春らいかちゃんおもろいな……博多の女はみんなクレイジーなのか……?????
— いくな守鈴 (@ycn_ssz) October 11, 2021
嗣春らいかさんはテンションが上がった時に地元の方言・博多弁がよく出てきていましたよね。
儒烏風亭らでんさんも博多弁を流暢に話していましたし、方言が一緒なところも2人の共通点となっています。
理由④歌唱力が低め
嗣春らいかさんは歌唱力が低いことに悩んでいて、歌枠を罰ゲーム扱いしていたこともありました。
#嗣春らいか
— ナルらと@V推し垢 (@Null2628) March 18, 2021
チャンネル登録者〇00人耐久配信
疑惑のシーン
アーカイブ↓
https://t.co/ZpAibb2cNM pic.twitter.com/phXIzDa8hU
一方、儒烏風亭らでんさんはデビュー配信の時に「苦手:うたをうたうこと」と明かしていました。
らでんちゃん苦手とか言って全然歌上手だー!#ReGLOSS歌枠リレー pic.twitter.com/jIAItOWK0w
— たか@びりー👾🌸🍎🐚🐧⚡🚑 (@taka_lamb0127) September 17, 2023
でも、前世・嗣春らいか時代よりも歌唱力が上がっているのは間違いないですし、歌唱レッスンに励んだ結果、苦手分野を克服しているのは本当に凄いですよね。
理由⑤落語好きと公言
嗣春らいかさんは「嗣春らいかの寄席」という配信をするくらい、落語が大好きでした。
#嗣春らいかの寄席
— 千歳千夏🦇🔆 (@Chitose_Chinats) January 13, 2023
配信おつかれさまっ!
嗣春らいかはかわいい鬼ってわけ🥰 pic.twitter.com/vN2onisykJ
儒烏風亭らでんさんもデビュー直後から落語好きであることを公表していました。
初心者におすすめの落語演目5選を紹介したこともあった儒烏風亭らでんさんなので、生粋の落語好きなのは間違いないでしょう。
理由⑥趣味は美術館巡り
嗣春らいかさんは美術館巡りが趣味だと公表していました。
嗣春らいかのフェルメール解説見てるけど分かりやすいな、しっかしこれだけしっかり解説してても名前かすりもしてないの今のVデカい箱に入らないとダメなんだな
— Kueennes (@chiave_llave) September 29, 2023
前世の頃から美術・芸術の解説をしていたようですね。
一方、儒烏風亭らでんさんも雑談配信の中で美術館のタメになる知識を披露していました。
美術の知識が深すぎることで一気にブレイクした儒烏風亭らでんさんなので、前世・嗣春らいか時代の活動もだいぶ役に立っていますよね。
理由⑦タバコ愛好家
嗣春らいかさんはタバコ愛好家であることも打ち明けていました。
嗣春らいか喫煙概念いいね!
— フェストゥム (@masakikiyo1) September 27, 2022
喫煙所でうなだれながらタバコ吸っててほしい
タバコ好きであることを公表するVtuberは珍しいので、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
儒烏風亭らでんさんも嗣春らいかさんと同様に「愛煙家」だったことをカミングアウトしています。
「赤ウィンストンの8ミリ」という銘柄のタバコを吸っていることを明かしていた儒烏風亭らでんさん。
落語や美術と同様に、タバコへのこだわりもかなり強い儒烏風亭らでんさんなので、好きなことをとことん追求するタイプなのは間違いないでしょうね。
理由⑧飲酒配信の経験あり
嗣春らいかさんは過去に飲酒しながら配信したことがあります。
#嗣春らいか is actually good in singing and smiling 👍#拡散希望#歌ってみた#vtuber#JPVtuber#新人Vtuber#初見さん歓迎#歌枠
— Wana🌸໒꒱まゆのはぁと (@MingLS_Wana) September 9, 2021
久しぶりな嗣春らいかの飲酒歌枠
URL⬇️https://t.co/64Jou8looc via @YouTube pic.twitter.com/RP3b4k7HQt
歌枠なのに飲酒してしまう、というレアすぎる配信をしていた嗣春らいかさん。
一方、儒烏風亭らでんさんもお酒好きであることを打ち明けていて、酒の失敗談を雑談配信で語ったこともありました。
お酒を飲むことは大好きではあるものの、酒に強いタイプではない点も嗣春らいかさんにそっくりです。
理由⑨活動時期が重なっていない
儒烏風亭らでんさんと嗣春らいかさんは活動時期が被っていません。
- 嗣春らいかの活動休止日:2023年2月24日
- 儒烏風亭らでんの初配信:2023年9月10日
前世の活動休止から約7ヶ月後にホロライブへと加入した儒烏風亭らでんさん。
儒烏風亭らでんさんが所属するホロライブ「ReGLOSS」は歌とダンスに特化しているグループなので、半年近くレッスンに励んでいた可能性が高いのではニアでしょうか。
儒烏風亭らでんの中の人(前世)の顔バレは?
残念ながら、儒烏風亭らでんさんの中の人の顔バレ画像は見つかっていません。
前世・嗣春らいか時代から顔出ししたことがない儒烏風亭らでんさん。
能面付けてるって儒烏風亭らでんの初配信か? #ijuin pic.twitter.com/Rny2iARnrZ
— みさざきセン (@MausoleumVelos) April 22, 2024
デビュー配信で能面をつけていた儒烏風亭らでんさんなので、顔バレ防止を徹底させているのは間違いないですよね。
まいたけぐるぐるって本当に小学生の間でも流行っているんだなぁ。
— ホットドッグ松浦 (@hotomatsu2021) December 4, 2024
僕もまいたけ経由で儒烏風亭らでんさんを最近知ったけど、すごく知的だしクール美女な見た目なのに声がすごく可愛らしいしで、ついついショートとか見ちゃう
見た目が和風のクール美女に仕上がっていますから、中の人もかわいいに違いない!と思ってる方も多いのではないでしょうか。
儒烏風亭らでんの中の人(前世)がモデル出身って本当?
儒烏風亭らでんさんの中の人はモデル出身の可能性大です。
モデル出身の可能性が高まった理由を調べてみたところ、儒烏風亭らでんさん自身が配信でモデル経験者であることを打ち明けていたことが分かりました。
元ホロライブの火威青さんからもガリガリの体型だったことを明かされていた儒烏風亭らでんさん。
前世が元アイドル・化野ゆらりだった火威青さんからも体型の細さを指摘されていた儒烏風亭らでんさんなので、モデル体型の持ち主なのは間違いないでしょう。
まとめ
儒烏風亭らでんさんの中の人(前世)が嗣春らいかさんだと特定された理由は以下の9つでした。
- 嗣春らいかが事務所所属Vtuber転生を予告
- 声のトーンが高い
- 博多弁がペラペラ
- 歌唱力が低め
- 落語好きと公言
- 趣味は美術館巡り
- タバコ愛好家
- 飲酒配信の経験あり
- 活動時期が重なっていない
愛煙家でお酒も大好き!という異色のVtuber・儒烏風亭らでんさん。
他のVtuberでは真似できない抜群の個性を発揮しているからこそ、チャンネル登録者数100万人を突破することができたのでしょうね。