YouTuber

兎田ぺこらの炎上・放送事故まとめ9選!改造ROMの真相、やらせ疑惑など

※本記事は広告が含まれています。

兎田ぺこらの炎上・放送事故まとめ

ホロライブのトップVTuverとして活躍する兎田ぺこらの配信には、いつも多くのファンが集まり、毎回大きな盛り上がりを見せています。

ただ、その人気の高さゆえに、ちょっとした出来事でもすぐに注目を集め、大きな話題になってしまうこともあります。

今回の記事ではそのような大炎上になってしまった事件や騒動をご紹介します!

兎田ぺこらの炎上・放送事故まとめ

兎田ぺこら

出典:ホロライブ公式

  • ポケモンエメラルド配信の改造・違法ROM問題
  • クリスマスイブ配信ドタキャン!「冷めたチキン」(冷めチキ事件)
  • 配信中に「ルナルナ」アプリが映る
  • FF14生配信で一般プレイヤーに支障。妨害行為を受ける
  • FF4初見プレイのはずが、既プレイ疑惑発言
  • クロノトリガー配信でスクエニのガイドライン違反
  • 無断転載のコラ動画を拡散
  • グラブルガチャ配信でファンから不評
  • 結婚、彼氏疑惑

兎田ぺこらの炎上・放送事故の詳細

ポケモンエメラルド配信の改造・違法ROM問題

兎田ぺこらは「ポケモンエメラルド」の中古ソフトを使って、前の持ち主が残したレアアイテムを探す企画を配信しました。

しかし配信直後から「これ、改造ROMじゃない?」という声が広がり、ぺこらは配信で謝罪し「もうこの企画はしない」と話しました。

この件で、カバー株式会社は、任天堂から動画の非公開・リスクのある企画の禁止・ルール周知の要請を受け、全体のチェック体制が強化されました。

問題の改造ROMに関する兎田ぺこらのコメントは、動画の4分45秒あたりから始まります。

クリスマスイブ配信ドタキャン!「冷めたチキン」(冷めチキ事件)

2021年のクリスマスイブ。ファンが心待ちにしていた配信を兎田ぺこらはドタキャンしました。

数日前までの配信では「イブはもちろんぺこらと一緒に過ごすよね?」などと語っていただけに、ファンの落胆は大きかったようです。

中にはチキンケーキを用意してぺこらの配信を楽しみにしていたファンもいました。

しかし、配信は待っても待っても始まらず。

ファンの中には「用意していたチキン冷めちゃった」とさみしい投稿をする人も。

これが「冷めチキ事件」として、その日の出来事を象徴するキーワードになっています。

ファンとのつながりを大事にするVTuberだからこそ、ファン気持ちを第一に考えることが重要ですよね。

チキンを用意しろとは言ってないけどさ…
だいぶ前の配信の時からさ、「あんたたちぃ、クリスマスの予定は?」とか
「勿論ぺこちゃんと過ごすぺこよね?」とか…
「明日は長く話せそうぺこ」とか言われたらさ…
用意すんじゃん。ケーキやチキンは…
ちょっと高めのシャンペンも買ったんだぜ…

出典:オカルト

配信中に「ルナルナ」アプリが映る

配信中、ぺこらのスマホ画面に生理や体のリズムを管理するアプリ「ルナルナ」がチラッと映ってしまうハプニングがありました。

ファンの間では「ぺこらって女性で彼氏もいるんだ!」という話が飛び交いました。

その結果、SNSで炎上し、ついにはルナルナ公式までXで反応する騒ぎになったのです。

あくまでキャラクターとして活動していたはずのぺこらは、この出来事によって「中の人」という現実の存在を意識させる、いわばキャラ設定崩壊を招いてしまいました。

FF14生配信で一般プレイヤーに支障。妨害行為を受ける

ファイナルファンタジーXIV」の配信で、ぺこらが配信を始めると、プレイしているサーバーが特定されてしまい、多くのファンが一斉に同じサーバーに殺到しました。

その結果、一般のプレイヤーがサーバーに入れなくなり大変迷惑な事態になりました。

さらにゲーム内では一部のファンによる執拗な付きまとい行為大量のフレンド申請などが相次ぎました。

ぺこら自身はそうした状況を注意しながらも楽しそうにプレイを続けていましたが、配信後もこの出来事に対する批判や議論が続き、炎上状態となりました。

人気VTuberだからこその炎上ですが、ファンとしてはゲームを楽しむ通常のプレイヤーに迷惑をかけないように心がけたいですね。

FF4初見プレイのはずが、既プレイ疑惑発言

「ファイナルファンタジーIV」(FF4)の初見プレイ配信中、ぺこらは実はプレイ経験があるのでは?とファンの間で噂になりました。

1つの例として、物語の序盤に登場するボスキャラ「ミストドラゴン」との戦いで、思わず「お母さーん!」と叫んでしまった場面があります。

これは、「ミストドラゴンの正体が母親」という設定を知っていたからこそ出てくる反応ですね。

クロノトリガー配信でスクエニのガイドライン違反

「クロノ・トリガー」の配信では、スクウェア・エニックス(スクエニ)のガイドラインに沿っていないと批判が集まりました。

ガイドラインでは、物語の重要なシーンを配信する場合、初めて見る人のために「ネタバレ注意」と明記するように求めています。

しかし、ぺこらの配信ではタイトルに「ネタバレあり」との表記がなく、視聴者から批判が寄せられることになりました。

引用:[クロノ・トリガー]動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン

無断転載のコラ動画を拡散

ぺこらは、「兎田ぺこらクソコラシリーズ」という動画をXで投稿した際、その動画は中国のファンが作成し、別の動画サイトに投稿したものだったことが分かりました。

著作権の侵害だ!と批判が殺到し、ぺこらはXで謝罪コメントを出す事態となりました。

ぺこら自身は無断転載動画とは知らなかったということです。

しかし拡散力の高い人気VTuverなので、著作権侵害になっていないか、しっかりチェックする必要がありますね。

グラブルガチャ配信でファンから不評

人気ゲーム「グランブルーファンタジー」(グラブル)のガチャ配信は、ファンがスパチャ(投げ銭)で応援しながらレアキャラの登場をみんなで楽しむお祭りみたいなものです。

しかし、この配信では期待されていた"爆死シーン"がほとんどなく、兎田ぺこらが途中で「シェロチケ」を使ってキャラをサクッと手に入れてしまったため、ファンの間では批判が相次ぎました。

一方で「良い判断」「炎上してかわいそう」という擁護する声も多く、ファンの間では意見が分かれる形となりました。

結婚、彼氏疑惑

さきほどの「ルナルナアプリ」の話のとおり、兎田ぺこらのスマホ画面にルナルナのアプリが映ったことで、「彼氏がいるのでは?」という噂が広まりました。

ルナルナのアプリを使っているだけでそう推測されるのは少し飛躍ですが、さらに結婚疑惑も浮上しています。

噂のお相手は、ゲーム実況などで知られる加藤純一さん。

youturaで加藤さんが明かした結婚相手の年齢や身長、経歴などがぺこらに似ていることから、このような憶測が生まれたようです。

ただの憶測だったので、兎田ぺこらの彼氏や結婚相手が加藤純一さんであることは全く関係ありませんでした。

この記事のまとめ

今回の話をまとめると次の通りです。

  • ポケモンエメラルド配信の改造・違法ROM問題
  • クリスマスイブ配信ドタキャン!「冷めたチキン」(冷めチキ事件)
  • 配信中に「ルナルナ」アプリが映る
  • FF14生配信で一般プレイヤーに支障。妨害行為を受ける
  • FF4初見プレイのはずが、既プレイ疑惑発言
  • クロノトリガー配信でスクエニのガイドライン違反
  • 無断転載のコラ動画を拡散
  • グラブルガチャ配信でファンから不評
  • 結婚、彼氏疑惑

兎田ぺこらはこれまで配信を続ける中で、いくつか騒動に見舞われてきました。

ただ、登録者270万人という大きなチャンネルなら、ちょっとしたことでも話題になってしまうのは仕方のないことです。

本人も問題があった際には謝罪しており、視聴者としては広い心で、これからの配信を温かく見守っていきたいですね。

-YouTuber